香川県三豊市で創業70年の葬儀社
0120-02-1194
香川県三豊市で創業70年の葬儀社
Flow

ご葬儀の流れ 葬儀のゆぐち|三豊市高瀬町での葬儀・家族葬・法要なら 香川県三豊市で創業70年の葬儀社

ご葬儀の流れ

三豊市での一般的な「臨終~葬儀~初七日法要」の流れをご紹介します。
※地域・宗派によって、ご葬儀の流れが変わる場合があります。

1

まずはご連絡ください
ご遺体の搬送・臨終直後の対応

ご自宅・病院・施設等、すぐに対応いたします。ご依頼は下記まで。

0120(02)1194 または 0875(72)5474

2

ご遺体安置・枕飾りの実施

ご自宅もしくは会館への安置となります。

※会館へ直接入館を希望の場合は、先に会館の空き状況をご確認ください。

3

関係各位への連絡

ご親戚・ご近所・講中に連絡
菩提寺様に連絡

4

打ち合わせ

通夜・葬儀・初七日等の日程の決定
市役所への火葬届け

印刷物の確認
葬儀プラン・内容の決定~お見積り作成

5

ご納棺・お通夜

故人の好物・思い出の品をご準備ください。

※副葬品については、市役所からの注意書きをよくご確認ください。

4

葬儀・告別式の最終確認

会葬返礼品、仕出し料理等の数量確認
お焼香・弔電披露順の確認

7

葬儀・出棺・火葬場へ

8

骨あげ(拾骨)

骨あげ後、講中(こうじゅ)によっては「オカンキ」が行われます。
※「オカンキ」とは、講中により経を唱える儀式です。

8

初七日法要
精進落とし